スタッフブログ
Aug 03,2023
新入社員インタビューPart2
🎤新入社員インタビューPart2!
今回のゲストは2023年に入社された新入社員の渡久地さんと山本さん✨
まずは自己紹介と主な仕事内容それぞれお願いします!
<渡久地>
BOデスク所属の渡久地です。
仕事内容は主に営業さんのサポートと書類の処理などを行っています。
よろしくお願いします!
<山本>
SC事業部所属の山本です。
今は教育担当の方の営業サポートをしています。
8月ぐらいから担当をもらえるようにできたらとおっしゃっていたので、
それが実現できるようにしていきたいと思っています。よろしくお願いします!
🎤就活前と今での会社の印象の違いは?
<渡久地>
私は自分が思っていた事務員さんのお仕事とすごくギャップがありました。
こんなに色んなことをここまでするんだっていうこととか、
あんまりルーティンがなく、個別的な対応するところが
自分の想像してた事務職と違って、すごく刺激的だなって思っています。
<山本>
ギャップが大きくあったわけではないですが、
仕事内容的にはもっと外回りが多いのかなって思っていました。
でも基本的に事務的なこともしているのでそこは少しギャップがあったのかなと思います。
あと部署ごとの壁があんまり無さそうっていうのは、
入ってからもそう思ったので、そこはあまり変わらなかったと思ってます。
🎤アイフィールドに入社して、感動・関心したことは?
<渡久地>
私は業務とはズレちゃうかもしれないんですけど、
結構入社前から思ってたことなんですが、みなさんの人柄の素敵さに感動しました!
皆さんとても素敵で、仕事以外の面でも
人として尊敬できる方しかいないっていうのはすごいと思っています。
<山本>
渡久地さんと似た感じになるんですが、
社会人になると叱ってくれる人は少なくなるっていうのよく聞くと思うんですけど、
自分が所属している事業部は、
ちゃんと指摘してくれる方もいらっしゃるっていうのがすごくいいなと思っています。
自分のことをちゃんと見てくださってるんだなって感じます。
🎤内定に繋がったと思うアピールポイントは?
<山本>
最終面接の時に 若干営業チックなことを話しました。
面接官の方に負けず嫌いで粘り強さがあることが自分の強みだとお話したので、
そこを買っていただけたのかなっていう風には思っています。
<渡久地>
今までの面接だとか説明会だとか、皆さんとの接点の中でどう感じたかとかいただいた言葉とか、
そういうことが自分の感性と合致していたことをお伝えできたからなのかなと思ってます。
🎤会社や仲間からどう見られる人になりたい?
<山本>
元々アパレルでアルバイトしていて、その時は店長や従業員の方から
自分がいたら結構安心してもらえるっていう風におっしゃっていただけていたので、
この会社でもそういう風に思ってもらえる存在になりたいと思っています!
<渡久地>
私も山本さんとすごく似ているんですけど、安心感がある人になりたいなと思っています。
「渡久地さんに任せたら、ちゃんと正確な仕事が返ってくる」って
思ってもらえるような、安心感がある人になりたいです!
🎤休日はどのように過ごしていますか?
<渡久地>
休日は最近は外で過ごすのが好きで、友達と会ったり、 人と会うことで 癒しを得ています!
<山本>
私も基本的に土日のどっちかは外に出かけていて、
もう一日は家でゆっくりする感じです!
🎤仕事以外でチャレンジしてみたいことは何ですか?
<渡久地>
私は今語学の勉強したいなと思ってて、英語と韓国語をじわじわ学んでます!
<山本>
来年の今頃には一人暮らしを始めたいという目標があるので、 貯金を頑張って実現したいです!
渡久地さん山本さん、ありがとうございました!
新入社員インタビューPart3も楽しみにお待ちください☺